画像掲示板へ投稿してくださった画像は、貴重なものが多いので、大切に保管させていただきます。こちらは、動物編


by memobird3
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ニホンジカ?

爪あと 投稿者:鳥平 投稿日:2009/02/22(Sun) 21:15 No.6227
もぐらもちさん、みなさん、こんばんは。

 海辺の神社のツガの高さ1.5mほどの所に、こんな爪あとがありました。
 まさか、キケン動物ではないですネ?

2009.02.22.Mie Pref. Central JAPAN
ニホンジカ?_f0181821_8501075.jpg

--------------------------------------------------------------------------------
Re: 爪あと - もぐらもち 2009/02/22(Sun) 22:02 No.6238
こんばんは。
クマの爪痕かシカの角研ぎ痕か私には判断できませんが、可能性はあると思います。
クマの爪痕は登るときは点状、下りる時はスジ状になると聞いています。
→http://www.ngk.co.jp/C1/spe/vol-3/download/c1_s29.html
昨年南伊勢町・大紀町・度会町で何件かクマの目撃情報があって各町の公報やHPで注意が呼びかけられました。
阿曽浦、南島大橋近くでも目撃があったようです。
今年になってからは聞かないので西に戻ったのかもしれません。
が、用心に越したことはないのでこの辺りの山や林に入る時は熊鈴をつけたりラジオを鳴らしたりするのがよいと思います。

Re: 爪あと - zipp 2009/02/23(Mon) 00:26 No.6239
 こんばんは!です。
結構、熊に関しては経験を積みつつ?あるzippです(^^;

 一見、鹿角研ぎ跡に見えます。大きさがわからないので何とも云えませんけど…。
それに、海辺の神社にツガがあるのも不思議に思うのだけど…。

 もぐらもちさんも書いてられますが、昨年は、こちらでは42号線を越えて度会山域まで降りちゃいましたね、ツキノワグマ。
ミズナラの実が不出来だったから、照葉樹林帯のブナ科の実の地域に入っちゃったのかなぁ。

 度会山地に入ったクマ、ちゃんと大内山川と宮川本流に挟まれた山域に帰ってくれればいいのだけど。

 待望?の「紀伊半島、ツキノワグマと照葉樹林」サイトができてます!urlは、以下です。
http://web.me.com/hideyuki_yoshizawa/calmbears/Welcome_.html


Re: 爪あと - 鳥平 2009/02/23(Mon) 06:58 No.6243

 もぐらもちさん、zippさん、みなさん、おはよーございます。

 もぐらもちさん、zippさん、詳しくお教えくださり、ありがとーございます。

 なるほど、これは、ニホンジカの角の研ぎ痕なんですネ。長さ30cm以上はあったと思います。
 
 ツキノワグマも爪研ぎをするのだと思ってましたが、ほとんどは、樹から下りるトキの爪あととのことで、四本の短いスジ!
 いい勉強をさせていただきました。

>待望?の「紀伊半島、ツキノワグマと照葉樹林」サイトができてます!urlは、以下です。
>http://web.me.com/hideyuki_yoshizawa/calmbears/Welcome_.html

 素晴らしいページを紹介していただき、ありがとーございます。とてもよく分かりました。
 安心いたしました。

 なお、神社なので、ツガは、もちろん植栽です。針葉樹に弱いので、ひょっとすると間違いかも知れません?
 おかしかったら、ご指摘くださいませ。
ニホンジカ?_f0181821_851177.jpg


Re: 爪あと - 鳥平 2009/02/23(Mon) 14:35 No.6249

 もぐらもちさん、zippさん、みなさん、こんにちは。

 こちらは、山の方のキジョラン・ジャングルで見たアカメガシワにつけられた、
シカの角の砥ぎ痕だと、すぐに分かりました。
 付近一帯の各種の樹皮が丸坊主になってるのも、多く見られましたので、
シカの食害は大きいです。

 大台ケ原も、シカが増えすぎて、樹木がタイヘンです。

ニホンジカ?_f0181821_852284.jpg

by memobird3 | 2009-02-23 14:35 | 哺乳類