画像掲示板へ投稿してくださった画像は、貴重なものが多いので、大切に保管させていただきます。こちらは、動物編


by memobird3
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

クロコムサキ、ゴイシシジミ、コムラサキ

コムラサキ 投稿者:osprey 投稿日:2009/08/23(Sun) 22:58 No.12098

せせらぎ街道で撮りました。
コムラサキかなと思って撮りましたが、図鑑で調べたらやはりそのようです。
クロコムサキ、ゴイシシジミ、コムラサキ_f0181821_1701956.jpg

Re: コムラサキ - osprey 2009/08/23(Sun) 23:02 No.12099
せせらぎ街道(郡上~高山)のヤナギ類に産卵していました。

クロコムサキ、ゴイシシジミ、コムラサキ_f0181821_1712660.jpg

Re: コムラサキ - osprey 2009/08/23(Sun) 23:04 No.12100
笹の葉のある林縁部にゴイシシジミを数頭見かけました・

クロコムサキ、ゴイシシジミ、コムラサキ_f0181821_1721295.jpg

Re: コムラサキ - 鳥平 2009/08/24(Mon) 06:27 No.12110

 ospreyさん、みなさん、おはよーございます。

 飛騨せせらぎ街道、いいですネ~~~~♪
 コムラサキの飛翔、産卵、ありがとーございます。ヤナギは、オノエヤナギと読みました。
 ゴイシジミもゲットされ、おめでとーございます。
 一度、ゆっくり出かけたいと思ってます。


Re: コムラサキ - ミカドスキ- 2009/08/25(Tue) 12:42 No.12145
 こんにちは、オスプレ-さん、蝶平様いつもお世話になっております、ご無沙汰しております。コムラサキスキ-ことミカドスキーです。
 もしかして、貴方様の画像はクロ?コムラサキのメスではないでしょうか?!紋の色が真っ白ならコムラサキの黒化タイプに該当するのですが・・・普通タイプは紋が黄褐色です。私には真っ白に見えたもので、間違っていたらあしからず。 
 コムラサキには
 地色が褐色で、橙色の帯を持つ褐色のコムラサキ
 地色が黒紫色で、白色の帯を持つ黒色のクロコムラサキ
 の2種類とがあります。
http://homepage3.nifty.com/ueyama/shubetsu/tateha/kuroko/kuroko.html
 

Re: コムラサキ - 鳥平 2009/08/25(Tue) 14:13 No.12148
 
 ospreyさん、コムラスキーさま、こんにちは。

 コムラスキーさま、もとい、ミカドスキーさま、PCが回復しましたネ。おめでとーございます。
 ご出演を感謝いたします。

 さてさて、クロコムラサキの件ですが、ワタクシもそー思ってました。
 が、近頃は、コムラサキとクロコムラサキを厳密に区別してないので、わざわざクロコムラサキ(黒色型)とは書き込みしませんでした。すんません。

 ospreyさんの個体は、ミカドスキーさま仰せの通り、クロコムラサキ(黒色型)です。ospreyさんが、撮影時に、「おや?」と思われたのは、
こちらで見るコムラサキ(褐色型)とは、いささか雰囲気が違うぞと思われたに違いありません。

 ミカドスキーさま、ご丁寧にお教えくださり、深く御礼申し上げます。
 また、先月は、御礼のご挨拶もせず、未明に没姿して失礼いたしました。こりずに、よろしくお付き合いくださいませ。


Re: コムラサキ - 鳥平 2009/08/26(Wed) 06:33 No.12175
 
 コムラサキスキーさま、おはよーございます。
 コムラスキーさまと書き込んで失礼しました。大間違い。今、気がつきました。ごめんなさいませ。

追記:コムラサキ黒色型(クロコムラサキ)は、能登半島、静岡県阿部川上流、南九州で生息数が極めて多いです。
 三重県では、記録がなかったと記憶してますが、いかがでしたか??


Re: コムラサキ - ミカドスキ- 2009/08/26(Wed) 12:38 No.12179
 たぶん三重のクロコムラサキ記録は無かったと思います。
ゴイシシジミ(碁石蜆)も珍品で三重でゲットンしたいです。
 (三重の蝶の分布の事は、アオスジ大王コトたまさんに聞く
のが一番です。)P.S.オスプレ-様においては両種とも三重ではめずらしく羨望の蝶ですから三重蝶友会の三重のめもてふに投稿してもらわないと!


Re: コムラサキ - 鳥平 2009/08/26(Wed) 13:26 No.12181
 ミカドスキーさま、こんにちは。またまた、ご出演に感謝感謝です。

 三重県では、クロコムラサキの記録はなかったとのこと、ありがとーございます。
 アオスジ大王さまにお聞きして、お教えくだるかな??
 人見知りなさる方なので、ここへのご出演は遠慮されると思ってます。そんな年頃でもないのに・・・。叱られるかな??

 さてさて、三重県のゴイシシジミは、極めてマレですネ。ワタクシは、父ケ谷でのみ、局地的な生息地を知ってます。
 アオスジ大王さま、三重県のゴイシシジミの記録をお教えくださいませ。

 「めもてふ」は、沖縄県の記録もたくさん記載されてますので、岐阜県の記録も、よろしくお願いいたします。ospreyさん!

 ところで、「ねぐらに集まる不思議なコムラサキ」の観察、ご存知ですか?100頭ほどの集団ねぐらです。
 信州犀川での、長田さん、浜さんの観察記録です。
 

Re: コムラサキ - osprey 2009/08/26(Wed) 20:05 No.12185
鳥平さん、ミカドスキーさん、こんばんは。

クロコムラサキとは初めて聞く名でした。
残念ながらクロコムラもゴイシも三重県で見たことがございません。
綺麗なムラサキ色を撮りたかったのですが、ダメでした。
ミカドスキーさん、予約のものが手に入りそうでしたら今年もよろしくお願いします~。
クロコムサキ、ゴイシシジミ、コムラサキ_f0181821_173784.jpg


Re: コムラサキ - 鳥平 2009/08/26(Wed) 20:42 No.12188

 ospreyさん、こんばんは。
 
 ムラサキ色は、クロコムラサキより、コムラサキの方が美しいかも知れません。
 しかし、光線具合によって、全然違いますネ。

2008.07.21.Nagano Pref.
コムラサキ Apatura metis substituta

クロコムサキ、ゴイシシジミ、コムラサキ_f0181821_1735085.jpg

by memobird3 | 2009-08-26 20:42 | 鱗翅目