画像掲示板へ投稿してくださった画像は、貴重なものが多いので、大切に保管させていただきます。こちらは、動物編


by memobird3
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アオバセセリ、スミナガシ

このすなんのす? 投稿者:鳥平 投稿日:2009/09/18(Fri) 05:19 No.12968
みなさん、おはよーございます。
昨日の三国山の続きです。アワブキの葉に、こんな巣が見つかりました。さて、これは?
アオバセセリ、スミナガシ_f0181821_1731593.jpg

--------------------------------------------------------------------------------
Re: このすなんのす? - 鳥平 2009/09/18(Fri) 05:23 No.12969
これも同じ種のものです。まだ少し小さいです。
アオバセセリ、スミナガシ_f0181821_17333970.jpg


Re: このすなんのす? - りんどう 2009/09/18(Fri) 07:25 No.12971
鳥平さん おはようございます!
朝夕は凌ぎやすくなりました。
これから、野草の花や紅葉シーズンを迎え、山歩きも楽しくなりますね。
なんのオトシブミなんでしょう。

Re: このすなんのす? - 食樹 2009/09/18(Fri) 12:18 No.12976
私はパスします。りんどう様この巣は蝶の幼虫の巣ですよ。さて何の蝶でしょうかね。

Re: このすなんのす? - アサガラ 2009/09/18(Fri) 14:43 No.12977
鳥平さん・りんどうさん・食樹さん 皆さん 今日は
未だ会えない○ミ○○シでは? アオバセセリかも??

アワブキ如何しても手に入らず、挿し芽も種蒔きも駄目で諦めていましたら、ネット販売で売ってるのを知り昨日やっと小さな苗木が届きました。早く会いたいなあ~

Re: このすなんのす? - 鳥平 2009/09/18(Fri) 15:04 No.12981

 りんどうさん、食樹さん、アサガラさん、こんにちは。

 食樹さんは、パスしてくださって、ありがとーございます。
 アサガラさん、どちらなんでしよ? どちらか決定してくださらないと・・・
Re: このすなんのす? - りんどう 2009/09/18(Fri) 19:22 No.12985
鳥平さん 食樹さん アサガラさん こんばんは!
>蝶の幼虫の巣ですよ
食樹さん ご親切にありがとうございます!
オトシブミなんて…蝶、超初心者の出る幕ではなかったですね。
詳しい方ばかりの中で掲示板を賑わすピエロみたいな輩(私のこと)にお許しを…

検索したら出ました。\(^o^)/ でもどちらかなあ?
えい!1にします。
1.http://shoko.web.infoseek.co.jp/suminagasi1.html
2.http://www.geocities.jp/n25nmori/newpage5aobaseseri1.htm

Re: このすなんのす? - アサガラ 2009/09/18(Fri) 19:59 No.12987
鳥平さん  済みません~
○ミ○○シでお願いします。

Re: このすなんのす? - 鳥平 2009/09/18(Fri) 20:15 No.12988

 りんどうさん、アサガラさん、クイズへのご参加、ありがとーございます。

 巣をそっと開けたら、こんなんがいました。蛹越冬なので、落葉するまでに、たくさん食べないといけませんネ。
 一方、暖地では常緑のヤマビワを食べてるので、ゆっくり蛹化できますよ。

アオバセセリ、スミナガシ_f0181821_1735734.jpg

Re: このすなんのす? - りんどう 2009/09/18(Fri) 20:29 No.12989
鳥平さん
あらら…2の方でしたね。アサガラさん混乱させちゃってすみません。
http://homepage3.nifty.com/ueyama/shubetsu/seseri/aoba/aoba.html

アワブキの食樹はアオバセセリとスミナガシですか。
面白クイズ、十分勉強にもなり、楽しめました。ありがとうございました。

Re: このすなんのす? - 鳥平 2009/09/18(Fri) 20:55 No.12990
一方、スミナガシ幼虫は、巣を作りませんです。
 若齢幼虫は、食べ残した葉をぶら下げて、それに擬態してます。
 とても面白い習性ですネ。どちらが枯葉でどちらが幼虫か?

 なお、アオバセセリも、スミナガシも、南方系のチョウの雰囲気ですが、両者とも、青森県まで生息しています。
アオバセセリ、スミナガシ_f0181821_17362951.jpg


Re: このすなんのす? - りんどう 2009/09/18(Fri) 21:11 No.12991
>スミナガシ幼虫は、巣を作りませんです。
ほんとだ!擬態してますね。遠くから見ると分かりませんね。
面白いお写真が撮れ、随分説得力があります。

Re: このすなんのす? - アサガラ 2009/09/18(Fri) 21:11 No.12992
アオバセセリでしたか・・残念~
1度飼った事ありました。蛹が白く美しかったです。

スミナガシの探し方了解しました。頑張ろう~

アオバセセリ、スミナガシ_f0181821_17372490.jpg


Re: このすなんのす? - 鳥平 2009/09/19(Sat) 06:38 No.13000
 
 りんどうさん、アサガラさん、アザミの歌さん、みなさん、おはよーございます。

 アサガラさん、アオバセセリの蛹、ありがとーございます。
 アザミの歌さんのは、なんでしょネ。少なくとも、蝶の幼虫ではないです。ヒラタハバチの仲間の幼虫に似てますネ。
 アラカシヒラタハバチとゆーのが、いるのかどーか??
 アザミの歌さんのお庭にも、アオバセセリは来てるハズです。アワブキ、ヤマビワがあれば、産卵します。

 アオバセセリ、スミナガシは、アワブキ科のヤマビワ、アワブキ、ミヤマハハソを食樹とします。
 りんどうさんが観察中の珍しいフシノアワブキも食べてる可能性は大きいです。

 写真は、今年、南伊勢町で撮影しましたアオバセセリの若齢幼虫です。小さくて、うまく撮れてませんが、なんとなく、アオバセセリ幼虫の特徴が出てますネ。
 葉は、ヤマビワの若葉です。

アオバセセリ、スミナガシ_f0181821_17394470.jpg

Re: このすなんのす? - 鳥平 2009/09/19(Sat) 06:48 No.13001

 こちらもピンボケですが・・・

アオバセセリ、スミナガシ_f0181821_17403365.jpg

Re: このすなんのす? - 鳥平 2009/09/19(Sat) 06:53 No.13002

 こちらは、中齢です。巣へ戻るところ・・・

Re: このすなんのす? - 鳥平 2009/09/19(Sat) 06:58 No.13003

 これは、蛹化間もない終齢幼虫です。葉は、アワブキ。
アオバセセリ、スミナガシ_f0181821_17444167.jpg

Re: このすなんのす? - りんどう 2009/09/19(Sat) 07:26 No.13004
鳥平さん おはようございます!
>アオバセセリ、スミナガシは、アワブキ科のヤマビワ、アワブキ、ミヤマハハソを食樹とします。
>りんどうさんが観察中の珍しいフシノアワブキも食べてる可能性は大きいです。

アワブキだけでなく、ミヤマハハソなどアワブキ科の樹木にの食痕が見られる場合、
アオバセセリ、スミナガシを思い浮かべればいいのですね。
ミヤマハハソの葉の虫食いをみると腹立たしいのですが、視点を変えれば、
アオバセセリ、スミナガシのよい観察機会(チャンス)でもあるのですね。
よいことを教えていただきました。感謝!!

Re: このすなんのす? - アザミの歌 2009/09/19(Sat) 08:29 No.13006
鳥平さん、皆さん、お早うございます。
アオバセセリの幼虫ではなくヒラタハバチの仲間の可能性が大きいですね。
アオバセセリの成長過程の映像を有難うございます。とてもよく分りました。♪

スミナガシはこの辺りでは見られないので見つけることは難しいですが、アオバセセリのこのような葉の巣をみつけられたら嬉しいです。(^^)
Re: このすなんのす? - 鳥平 2009/09/19(Sat) 09:26 No.13007
 りんどうさん、アザミの歌さん、おはよーございます。

 スミナガシは、平地ではムリですが、少し山地で、ヤマビワか、アワブキの葉の先端部に注目してください。
 先端部の主脈のみ残してるので分かりやすいです。
 食べ残しの枯れ葉のカモフラージュにごまかされないことですが、これが目印になるので見つけやすいです。

 下宮の参道のヤマビワで、よく見つかります。どーぞ・・・

アオバセセリ、スミナガシ_f0181821_17455988.jpg

by memobird3 | 2009-09-19 09:26 | 鱗翅目