画像掲示板へ投稿してくださった画像は、貴重なものが多いので、大切に保管させていただきます。こちらは、動物編


by memobird3
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヒバリシギ、タカブシギ

ヒバリシギ 投稿者:鳥平 投稿日:2008/07/30(Wed) 14:30 No.1249

 
 昼休みに、急いで撮影してきました。欲目でアメリカヒバリシギが頭をよぎりましたが、そんなことはないですネ。
 やはり、それほど色褪せが強くない、夏羽後期の個体でした。

2008.07.30.Mie Pref. Central Japan
ヒバリシギ Calidris subminuta, Long-toed Stint
ヒバリシギ、タカブシギ_f0181821_16151570.jpg


Re: ヒバリシギ - 鳥平 2008/07/30(Wed) 14:38 No.1251
 
 同日同地同一個体です。夏羽後期でありながら、こんなに色褪せの少ない個体には、オドロキました。
ヒバリシギ、タカブシギ_f0181821_16155420.jpg


Re: ヒバリシギ - 鳥平 2008/07/30(Wed) 14:43 No.1252
 
 しつこく、もう一枚!
 同日同地同一個体
ヒバリシギ、タカブシギ_f0181821_16163418.jpg



タカブシギ - 鳥平 2008/07/30(Wed) 20:30 No.1263

 タカブシギも、ボチボチ増えてきました。30分しか時間の余裕がなかったもんですから、あんまりいい画像はありません。

 この個体も、顔と首のヤセが目立ち、長旅の疲労を考えながら撮影してました。

 クサシギより、一回り小さくて、足が長いので、クサシギと識別できます。下尾筒の模様を見るのが確実ですネ。

2008.07.30.Mie Pref. Central Japan
タカブシギ Tringa glareola, Wood Sandpiper
ヒバリシギ、タカブシギ_f0181821_16172072.jpg

by memobird3 | 2008-07-30 14:30 | シギ科